福袋ってあまりよいイメージが正直ありませんでした。どうせ中身は売り残った商品が詰め込まているか、安価な物の詰め合わせ的な、まぁ中にはちゃんとした物もあることはわかっていましたが、そこまで購買意欲を沸かせるにはいたっていなかったですね。普通に買えばいいじゃん!なんて偏屈な自分
ゴルフウェアについてもしかり、きちんと品調べして自分に合うのか、流行っているのかこれから流行りそうなの、等々なことを調べてから購入している現実
そんな矢先、いつものようにSNSをチェックしていると、ある福袋に出会いました。RUFFLOGさんのHAPPY BAGという福袋!!いくつかのセットのある中でこれからの時期に活躍間違いなしのベストの8点セット。以前から買おうとしていたブランドだし、いずれも欲しい物ばかりであったので即購入
あんなに福袋に対して否定的な自分であったにもかかわらず(笑)なんて変わり身の早さ

福袋といえば新年を迎えてから買うのが通常。しかし今の時代はクリスマス時期くらいに購入を決め、新年に届くというシステム。
届くのを待ち遠しく思いながらの年越し、新年を迎えてのラウンドに向けて気分も高まる
早くとどかなかものか・・・
待ちにまって福袋が私の手に
すぐに開封 こ これはヤバい嬉しすぎる
RUFFLOG は、日本最大のゴルフカルチャー発信の場として、ゴルフウェアと若者のゴルフの楽しみ方をアップデートしていく
https://rufflog.jp/
こんなにもお買い得な福袋があっていいのか
どうしてもっと早く気付かなかったのか。いや こんなにも良い物だったのか『福袋』が
ほんと期待以上の品が詰め込まれてました
今年逃してしまった方はぜひ来年は狙ってほしい
今回購入した福袋の中身はこんな感じです
Utlilty Fill-in Logo Puffer Vest Hyper Stretch Golf Pants Hezvy Weight Fill-in Logo App.Crewneck
などの8点




自分が言うのもなんですが いい感じでしょ
ウェア選びで決めかねている方はこれ一つでセットアップできてしまいますので、コーデを考えなくても大丈夫
来年もよろしくお願いします。ってまだ新年がはじまったばかり
みなさんにとっても!自分も!良いゴルフシーズンの年となりましように
まだまだ寒い時期がつづきますがゴルフを楽しんでいきましょう
本年もよろしくお願いいたします。

どちらかひとつではなく、
相反するもの同士の最大公約数を求めることでしか価値は生まれない。
王道を外れることが個性か。
伝統を守ることが誠実か。
どちらか一つを選ぶことは、
両方を得ようとすることより簡単だ。
機能的だが、デザイン性も高い。トラッドだが自由。
我々の選択は、「両方」。
RUFFLOG は、これからゴルフを始める若い世代のため、またファッション感度の高いゴルフウェアを手軽に揃えたい全てのゴルファーのために、よりカッコよく、より敷居を下げて楽しめるよう、常識をアップデートしていくことをミッションとしている。
「RUFF 」とは16〜17世紀、ヨーロッパ貴族に親しまれたひだ襟のこと。
ドレスコードとしての品格や歴史を表している。
「FLOG 」はGOLF をひっくり返した造語。
それらを組み合わせることで、伝統と格式を守りながら、
ゴルフの常識をアップデートしていくことをブランド哲学としている。
RUFFLOG は、日本最大のゴルフカルチャー発信の場として、ゴルフウェアと若者のゴルフの楽しみ方をアップデートしていく。


コメント